2014年12月24日水曜日

『Xbox One Controller + Cable for Windows』を購入



 PCの入れ替えに伴い、Windows用のゲームパッドも同時に新調し、マイクロソフト社製『Xbox One Controller + Cable for Windows』を購入しました。
 ちなみに、これまでは『Xbox 360 Controller for Windows』を使っていました。


 さて、『Xbox One Controller + Cable for Windows』ですが、Xbox Oneに同梱されているゲームパッドと全く同じであり、『Xbox 360 Controller for Windows』と比べますと、幾つかの部分で操作性がアップした印象を持ちます。


 具体的に、『Xbox 360 Controller for Windows』と比較しますと…

 1.以前と比べ、ゲームパッドを握った時のフィット感が向上。

 2.十字キーの丸みがなくなり、より十字キーらしく、押しやすくなった。

 3.アナログスティックの外輪に滑り止めのような凹凸があり、使いやすくなった。

 4.[RT]・[LT]ボタンがトリガー式になり、押しやすくなった。


 …とまあ、私が実際に使った印象はこんな感じです。
 私としては、Xbox Oneを購入した時からPC用に発売されたら購入しようと決めていたので、やっと発売され、手に入れることができ、これからプレイするのが楽しみだったりします。なので、PC用ゲームパッドの購入を検討される方は、ぜひ、店頭で実際に触れて、候補のひとつになれば幸いです。